平素より、CryptolessNFT.comをご利用いただきありがとうございます!
本サービスをご利用中のお客様にNFT関連トピックをお届けするため、一斉配信にてニュースレターを差し上げております。今回も、前回に引き続きTwitterを活用して宣伝するためのノウハウをお届け致します!
NFTの広報レッスン – なかなか作品が売れていないとお困りの方。正しくTwitterを使用できていますか?その②
本日も、出品したNFTを効果的に広報・宣伝するための基本的な方法をいくつか紹介致します。
膨大な作品が溢れるNFTマーケットにおいて、出品しっぱなしでは中々コレクターの眼に留まることはできません。前回に引き続き、NFTを宣伝する上で意識すべき、Twitterアカウントの効果的な使用方法について見ていきます。
①DeepL翻訳ツールを使用して日本語と英語の両方で発信する。
NFTの強みは、日本だけでなく世界中にコレクター(作品を購入し、収集している人)がいる点にあります。そのため、日本語だけで宣伝を行った場合と比べて、英語での宣伝を合わせて行った場合の宣伝効果は、人口ベースで数十倍になると考えることができます。
とはいえ、英語は苦手だから英語でツイートなんてもってのほかだ、と感じているアーティストもきっと多いことでしょう。そんな方には、「DeepL」翻訳ツールがお勧めです。
DeepL 翻訳:https://www.deepl.com/translator
DeepLは、AI技術により精度の高い翻訳結果が得られると話題の翻訳ツールで、従来の翻訳ツールと比較してより自然で文法的にも正しい翻訳結果が得られることで高い評判を得ています。
また、流し見をするユーザーが多いTwitterにおいて、数百文字の文章を発信する必要はありません。一言二言の簡単な紹介文を英語にしてツイートすることで、効果的に世界中のコレクターの眼を引きましょう。
より本格的・高度な翻訳を検討されている方は、CryptolessNFTの翻訳オプションをご活用ください!
②他のアーティストの作品をリツイートする、等のコミュニティサポートを行う
ツイッター上でせっかく作品について紹介投稿をしても、「リツイート」が少ないと自分をフォローしてくれているユーザーにしか情報が行き届かず、限定的な情報発信となってしまいます。 そのため、宣伝を成功させるためには、フォロワーや他のアーティストに自分の作品のリツイートを促すことが大切です。
ただ、いざリツイートを得ようとなると、おそらく多くのアーティストはいかに自分の作品を拡散してもらうか、という点にのみ眼が行きがちでしょう。しかし、アーティストがお互いに支えあうNFTコミュニティーにおいては、他のアーティストの作品の拡散を手伝ってあげることも、等しく大切です。
そこで有効なのが、他のアーティストと「あなたの作品をリツイートしてあげる代わりに、私の作品をリツイートして下さい」という関係を作って、お互いにまだつながっていないコレクターへ作品が届くようにサポートをし合う活動です。
具体的な手法を一つ挙げましょう。自分の固定ツイートに宣伝用の作品紹介投稿を設定した上で、「I will RT (retweet) some works! Please drop your NFTs and RT my pinned tweet!(=日本語訳:いくつかの作品をリツイートしてあげるよ!あなたの作品を見せて、そして私の固定ツイートをリツイートして下さい!)」とツイートをします。その際は、#NFTCommunityや#NFTartistといったハッシュタグを添えることを忘れずに。これにより、このツイートを見つけたアーティストが、あなたの固定ツイートを拡散してくれることが期待できます。
また、「RT my pinned tweet」の代わりに「Follow me」とすることで、フォロワー数を増やす、といった応用の仕方もできます。タイミングを変えながら、いろんなパターンを試してみましょう。
③NFTの無償配布(Giveaway/Airdrop)を行う
上記のコミュニティサポートに限らず、「ギブ&テイク」の精神を持つことが成功への近道です。作品が中々売れずに困っている場合は、「Giveaway(ギヴアウェイ)またはAirdrop(エアドロップ)」と呼ばれる、NFTを無料で配布する企画を行ってみると良いかもしれません。
NFTを作り始めてすぐの頃は、作品数が少なく知名度も高くないため、興味を持ってくれるコレクターが増え辛いかもしれません。そこで、あえて数~数十程度のNFTを無料で配布して世界中のコレクターに所有してもらうことで、あなたの作品が「流行っているNFTだ」という認識をマーケットへ植え付けることができる、というのがGiveawayの狙いになります(ちなみに、NFTの火付け役であり、今や作品当たり数億円の値打ちがつくことも少なくない「CryptoPunks」も、もとはGiveawayが始まりでした)。
Giveawayの実施の仕方は、アカウントフォローや固定ツイートのリツイートなどを条件とした上で応募を募り、その中で抽選形式で配布先のコレクターを選定する方式が一般的です。また、配布するNFTは、既に販売しているものよりも解像度を下げたり、白黒化して、差別化を行うケースもあります。
当サービスでは、ツイート投稿を行うこと自体を除き、すべての必要な事前準備を担っておりますので、Giveaway実施をご希望の方はぜひメールやLINEチャットなどでご相談いただけますと幸いです(Giveaway用にNFTを作成する場合は、出品手数料も格安料金で承っております)。
その他にも宣伝方法について個別のご質問やご相談がございましたら、ご遠慮なくお聞かせ下さい。
今後とも、CryptolessNFT.comをご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。